「ETC車載機取付」(2006/01/28)

「Garage-ささを」へ

TOPへ戻る


2005年11月1日に二輪車ETC試行運用一般モニター募集が開始され、早速ネットで申し込みました。

その後、なかなか連絡が無く、2006年1月24日に「取り付け店舗のお知らせ」メールが届き、選定されたのはウチから一番近いスズキの「SBS横浜」でした。
SBS横浜では一度も車両の購入はした事が無いのですが、チョクチョク部品を注文したりしてお世話になっているお店。
本当は、ETCの取り付けは自分で付けてみたかったのですが、このモニター募集では、自分で取り付けるのは駄目で、ショップでの取り付けが条件でした。
SBS横浜さんには失礼ですが、取り付けの処理の奇麗さには余り期待していなかったのですが、かなり丁寧に奇麗に仕上げてくれていました。

アンテナとインジケータユニット。
インジケータに青いタイラップが巻いてあるのは、元々両面テープで固定されていたが、1,2ヶ月で剥がれてしまった為、固定補強でタイラップを巻きました。
取り付けブラケットを取り付ける為にハンドルカバーをカットしなくてはならないが、SBS横浜さんでは綺麗に且つ最小限の大きさでカットしてくれました。
ブラケットの保持は写真のようなピロボール付きのポールなのですが、手で触るなど、軽い力で動いてしまう。でも走行中に動いてしまったことは無い。
メインユニットはシートしたの格納スペース。大きなスペースのあるスクータでは全く問題無し。このユニットの中にETCカードが入る。
配線はこんな感じ。

スクータの配線は外装を剥がす手間が大変だったとSBS横浜の方が言っておられた。

 

「Garage-ささを」へ

TOPへ戻る