「エア漏れ修理」(2007/04/07)

「Garage-ささを」へ

TOPへ戻る

 

受付嬢候補生への教育。
いつ何時でも笑顔でいられる為の訓練風景。
結局前回エア漏れが発生した経路のホースは、その後も破裂を繰り返し、もはやごまかしが効かない状態となったので、この経路のホースを丸ごと交換する事にする。
「安物買いの銭失い」はやめられない(-_-;)。
先日、近所のホームセンターにヘビーデューティーなエアホースを探しに行ったら、それらしい物が無かったのだが、ワゴンセールで10mで598円の激安品を見つけてしまい2ロール買ってしまった。もちろん予備のホースで配管用に購入しておいた訳ではないのだが、取り急ぎこれしか買い置きが無かったので、こいつで修理することにする。
縁の下側に潜りまして、指を刺しているホースが問題のホースで今回交換対象。
右上に伸びている所からガレージ側に出している。
古いホースを抜き取り、新しいオレンジ色の激安ホースを通す。
ガレージ側で引っ張って大まかな配管を済ませてしまう。
ホースを通すのにエアチャックが邪魔だったのでぶった切ったが、エアチャックそのものはバラして再利用。
エアチャック取り付け完了。どうせまた動脈瘤破裂すると思ったのか?ホースエンドは長めに取っている。
縁の下側に戻り、枝を幹に接続。
縁の下に潜ったついでにコンプレッサーの水抜きを行った。
コンプレッサータンクの残圧で水は出てきたが勢いが足りないので、、、、
いったんドレンボルトを締めてコンプレッサーを回して、圧力を高めてから再度ドレンポルトを抜いて、勢い良く水抜きを行う。

結構水は溜まる物なのよねぇ。。サブタンク側にも溜まっているんだろうなぁ。。
で、こんなに水が出ましたとさ。

「Garage-ささを」へ

TOPへ戻る